SBIレミットで中国工商銀行口座に送金可能に!
80万円くらいまでの小口海外送金の
SBIレミット さんで、中国の銀行口座への海外送金が
できるようになりました!(中国工商銀行限定)
※今までは、誰か人が窓口へ出向いて、受取るしかできなかったんです。
このサービスの利用メリット(長所)としては、
-
SBIレミット 中国工商銀行口座への送金の長所
●着金額がハッキリしている
(マネーグラムという国際送金システムを利用しており、中継銀行手数料や受取銀行手数料が取られないので着金額が確定している)
●送金先を登録すると、次回もそのまま使える
●ネットで全ての手続きを完了できる
●海外送金が中国向けは米ドルだけだが、
円→ドルの両替手数料が約1%と良心的。
●着金までが早い。
送金先登録後、「2銀行営業日以内」。
デメリット(短所)は、
-
SBIレミット 中国工商銀行口座への送金の短所
●中国へは、米ドルでしか送れない
=受取人は人民元への両替手数料を負担しないとダメ
●1万ドルまでしか送金できない
●3,000米ドル以上は、受取人に携帯メッセージが届き、
そのメッセージに返信しないと、送金がキャンセルされてしまう
詳しくは、本家サイトでご確認くださいね。
⇒SBIレミット
私も、中国工商銀行の口座は持っていますので、
さっそく、SBIレミットにログインして送金を実行してみました。
内容は、また別の記事で紹介したいと思います!
2012年01月26日 コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |
カテゴリ: SBIレミット
トラックバック&コメント
まだトラックバック、コメントがありません。